グーパー体操は高齢者の認知症予防や高めの血圧を穏やかにする効果が!

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

 

女性

グーパー体操って色々な健康効果があるみたいだけど、どうやってやるのかな?

このように

  • グーパー体操について詳しく知りたい
  • 高血圧で悩んでいる
  • 認知症予防をしたい

など上記の方々はこの記事を読むことで解決できます。

介護の123編集部
介護の123編集部

この記事では、グーパー体操とは、グーパー体操の効果、グーパー体操のやり方、などについてわかりやすく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

参考 血圧対策サプリおすすめ人気ランキング徹底比較

グーパー体操とは

グーパー体操と聞くと体を大きく動かす体操のようなイメージを受ける方もいるかと思いますが、そうではありません。

手の運動になりますので、お年寄りでも簡単に行うことができます。まずはグーパー体操の概要を解説していきます。

グーパー体操は手の運動である

グーパー体操のグーパーとは、じゃんけんの

  • 「グー」
  • 「パー」

のことです。

グーパー体操とは、リズムに合わせて「グー」と「パー」を入れ替えていく体操になります。

グーパー体操

手の動かすことによって脳が活性化するといわれています。

介護の123編集部
介護の123編集部

また、今「グー」を出すのか「パー」を出すのかということを頭の中で考える必要があるので、アルツハイマー型認知症の予防にもってこいです。

全国体力テストで福井県の小中学校が1位

体力測定

2014年、全国の小学5年生と中学2年生を対象にして握力測定や50m走を行う全力体力テストで福井県の小中学校が1位になりました。2008年の調査開始以来小学校では6回連続1位になっています。

なぜこんなにも福井県では体力テストの成績が良いのでしょうか?その秘密はグーパー体操にありました。

福井県では体力テスト開始以降、他の種目と比較して握力の順位が低い状態でした。そのため、小中学校でグーパー体操を始めたのです。

介護の123編集部
介護の123編集部

朝礼や体育の授業などでグーパー体操を実施したところ握力の順位が上がっていき全体的な体力テストの順位が向上しました。

グーパー体操の効果

福井県の小中学生のようにグーパー体操には体力を向上させる効果もありますが、さまざまな健康効果もあります。グーパー体操が持つ健康効果について解説していきます。

高めの血圧を予防

高血圧

グーパー体操を行うことで高めの血圧を予防することができます。高めの血圧を予防するためにはしなやかな血管が必要です。血管をしなやかに保つためには一酸化窒素が多く分泌される必要があります。

一酸化窒素は血管の内皮細胞から分泌されているのですが、一定条件を満たすことが必要です。それは血流が一気に上がり血管の内皮細胞が刺激された時です。
介護の123編集部
介護の123編集部

そのため、一酸化窒素を分泌させるためには一度筋肉を収縮させて血管を縮めてからパッと弛緩させる必要があるのです。

グーパー体操の動きにはこの要素が含まれています。大きく力を入れて筋肉を収縮させるわけではありませんが、多少は筋肉の収縮弛緩を繰り返すことになります。これを習慣的に続ければ高めの血圧の予防となるでしょう。

認知症予防

認知症

現代の医療でもアルツハイマー型認知症の原因ははっきりとはわかっていませんが、アミロイドβタンパク質が蓄積していくことで発症すると考えられています。

アミロイドβタンパク質は睡眠によって分解されるため、若い頃から睡眠不足の状態が続いてしまうと分解されなかったアミロイドβタンパク質が蓄積してアルツハイマー型認知症を発症するということです。

アミロイドβタンパク質を分解するのは睡眠だけではありません。運動によってもアミロイドβタンパク質は分解されます。そのため、グーパー体操をすることでアルツハイマー型認知症の予防になるということです。

脳の活性化

脳の活性化

グーパー体操を行っていると「グー」を出すのか「パー」を出すのかという選択を瞬間的に考えなければなりません。脳をしっかりと使って考えていかないとグーパー体操は成立しないのです。

そのため、グーパー体操を行うと考えることが多くなります。考えるということは脳を使用しているわけですから、何もしない状態と比較すると脳が活性化していくのです。

ダイエット効果

ダイエット

グーパー体操にはダイエット効果もあります。グーパー体操は手のグーパー体操だけでなく、足のグーパー体操もあります。手や足は末端にあるため、血流が悪くなってしまうことが多いです。

これをそのまま放置してしまうと手足の代謝が悪くなってしまいます。手足のグーパー体操を行うことによって代謝がアップしてダイエット効果にも期待ができます。

冷え性対策

冷え性

グーパー体操で手足の血流が良くなれば当然冷え性の改善にも期待ができます。

特に女性の方は手足の指先が冷たく感じる方が多いでしょう。手足のグーパー体操で血流を良くして末端冷え性を改善していきましょう。

外反母趾の予防

外反母趾

足のグーパー体操には外反母趾を予防する効果もあります。

グーパー体操によって親指の関節を柔らかくしたり、足の裏の筋肉を鍛えたりすることができるので外反母趾にはもってこいの運動です。

浮き指を改善

浮き指

足の前方が地面につかず浮いてしまう浮き指ですが、自分ではなかなか気付くことができません。しかし、放っておくとさまざまな弊害がでてしまうため改善するに越したことはありません。

グーパー体操には浮き指を改善する効果もあるのです。グーパー体操によって親指の付け根から地面をしっかりと踏ん張ることができるようになるため、浮き指を改善することができるでしょう。

グーパー体操のやり方

グーパー体操は手の体操ですが、さまざまなアレンジが加わりいろんな種類のグーパー体操が存在しています。基本的なグーパー体操から応用的なグーパー体操まで紹介していきます。

グーパー体操(基礎編)

まずは、右手を前に出しましょう。この時、手は「パー」の形を作ります。次に左手を「グー」の形にして胸に当てましょう。これでグーパー体操の準備は整いました。

この状態から右手と左を入れ替えます。右手は「グー」の形で胸の前まで下げてきて、左手は「パー」の形を作って前に出します。これを繰り返すことがグーパー体操の基本です

 

グーパー体操(アレンジ編)

グーパー体操の基本的な動きでは簡単すぎるという方はアレンジを加えましょう。

例えば、基本的なグーパー体操では手を前に出した時に「グー」の形を作っていましたが、これを「パー」の形に変えましょう。もちろん、胸の前に手がきた時には「グー」です。「グー」と「パー」を入れ替えるだけでも少し難しさを感じることでしょう。

これでもまだまだ簡単だという方は手拍子を加えてリズミカルにグーパー体操を行いましょう。リズムからはずれないよう意識してグーパー体操を行うのがポイントです。

それでもまだまだ難しくしたいという方は足踏みを加えましょう。足踏みを加えることで全身運動になりますので、かなりの運動効果に期待ができます。

 

グーパーリハビリ運動

グーパーリハビリ運動はリハビリ運動というだけあって普通のグーパー体操と比較すると運動量は落ちます。しかし、足がしっかりと動くように徐々に体をほぐしていくイメージになります。

やり方は足の親指を手で掴みます。足の親指を曲げたり、グルグルと回したりして関節を柔らかくしていきます。始めは弱い力でグーパーリハビリ運動をしていき、慣れてきたら無理のない範囲で徐々に力を加えていきましょう。

 

足グーパー体操

足グーパー体操は、今まで手で行っていたグーパー体操を足の指で行っていきます。足の指で「グー」と「パー」を交互に繰り返していきます。つまりは足の指を丸める動きを伸ばす動きを交互に行うのです。

余裕のある方は「チョキ」の動きを加えることでさらなる効果に期待ができます。「チョキ」の形は足の親指だけを曲げて、他の指は伸ばしている状態です。

「グー」「チョキ」「パー」と繰り返していくことで足の血流が良くなっていきます。足グーパー体操はお風呂上がりにやるとよいでしょう。

おわりに

グーパー体操は簡単な体操ですが、さまざまな効果があります。こんな簡単な体操で健康を守れるのならやるに越したことはありません。今日からグーパー体操を始めましょう。

しかし、何事も継続が重要であり習慣的にグーパー体操を行っていかないと思ったような効果は得られません。

お風呂上がりや起床時など自分の生活サイクルの中で最も続けやすい時間帯を設定して、無理なく毎日グーパー体操を行っていきましょう。

参考 血圧対策サプリおすすめ人気ランキング徹底比較

 

 

▼当サイトが厳選した病気の予防に効果がある食べ物!
必見!病気の予防・改善に効果がある食べ物

身体に良いものを食べて予防したい
今の病気を改善したい
病気になる前に知っておきたい
充実した人生を送りたい
健康な毎日のために摂り入れたい
食生活を見直したい

▼当サイトが厳選したおすすめ認知症対策サプリメント!
必見!「うっかり」することが増えてお悩みの方へ

物や知人の名前が出てこない
何度も同じ話をする
忘れ物やしまい忘れがある
家族からの指摘が増えてきた
外へ出るのがおっくうになった
ぼんやりすることが多い

認知症の予防
スポンサーリンク
本記事内容の無断転載・リライト等が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。
この記事が気に入っていただけましたら、シェアをお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

介護の123